カーコーティングキャンペーン中!
お役立ちコラム

雨の日に洗車をするメリットやデメリットや注意点について

洗車
晴れ

洗車といえば、「晴れた日に行う」イメージを持っている方が多いと思います。
天気が良くて車がキレイだと、いつも以上に車が映えますし、ついつい愛車に見とれてしまう方もいらっしゃるんじゃないでしょうか?
また、晴天時の洗車は、気持ちがいいですし「キレイな車で、そのままドライブに行く」のも楽しいですね。
実際、天気が良く晴れた日に多くの人が洗車している場面を見かける機会が多いですし、「雨が降っているから洗車しよう!」という方を聞いた事がありません。
そもそも、雨の日の洗車にはデメリットしか思い浮かびませんが、実は雨天時の洗車にはメリットもあるのです。
この記事は、「雨の日の洗車」や「洗車におすすめの天候」について解説した記事になっています。

・雨天時の洗車のメリットは?
・洗車に適した天気や時間帯はいつなのか?

上記のような方は、ぜひ最後までお読みください。

雨の日に洗車をするメリットは?

雨天時に車を洗っても、結局すぐに濡れてしまうためあまり「意味がない」と考える方が大半だと思います。
しかし、雨の日の洗車にもメリットがあります。

車の汚れが落ちやすい

雨によって車が濡れているため、汚れがある程度流されている状態となっています。
また、汚れが浮き上がっていたり、付着している汚れが柔らかくなっているため、汚れが落ちやすいといえます。
そのため洗車前の「事前洗い」で汚れが落ちやすくなります。
特に日頃からワックスやコーティングをこまめに施工していれば、さらに汚れが落としやすくなります。

洗車の手間が省ける

雨天時の洗車は、洗車後の拭き上げが不要な場合があるため洗車の工程を1つ省略できることがあります。
つまり、その分洗車が楽にできます。
また、前項でも解説しましたが、汚れが落ちやすいことも洗車が楽になる要因の1つです。

洗車中に汚れが付着しにくい

雨天時は晴天時よりも、空気中に漂っている汚れやホコリが少ないため、洗車中の車のボディに汚れが付着しにくいです。
つまり、汚れにくいといえます。
また、仮に洗車後の拭き上げを行ったとしてもキズが付きにくいメリットもあります。

雨の日に洗車をするデメリットや注意点は?

意外なメリットがある、雨天時の洗車ですがもちろんデメリットや注意点もあります。

拭き上げができない

洗車拭き上げ

雨天時の洗車は、汚れ落としや洗浄がメインの作業となり、洗車後に拭き上げを行っても、すぐ雨によって濡れるので拭き上げ作業には不向きです。

ワックスやコーティングがかけられない

一般的にワックスやコーティングをかける場合には、ボディの水分を拭き取った後に施工する必要があります。
つまり、雨天時にはボディの水分を除去できないため、これらの施工は難しいと言えます。
また、ワックスは乾燥時間が必要ですが、雨天時にはワックスが乾かないため、キレイに施工できません。

自身が濡れないように雨対策が必要

雨が降っている中での洗車なので、雨対策をしないと自身も濡れてしまいます。
例えば、傘をさして作業した場合、片手がふさがってしまうため洗車しにくくなります。
また、カッパを着れば両手が使えますが、カッパが邪魔で作業がやりにくくなってしまいます。

室内清掃には不向き

雨が降っていても、ドアを閉めて車内を拭く程度であれば問題ないですが、ドアを開けて車内を掃除機がけなどを行う場合には適した天気とは言えません。
もちろん、掃除機がけ自体は雨天でも可能ですが、雨によって車内が濡れてしまいます。
特にドアの内装が濡れやすいため、雨の水分が原因で内装が汚れてしまったり、電装系のトラブルや故障に繋がる可能性もあるため注意が必要です。

帰宅時に車が汚れてしまう

自宅ではなく、洗車場やドライブスルー洗車などでは、いくらキレイに洗車しても道路の汚れを巻き上げてしまうため、帰宅時に車が汚れてしまう可能性があります。

雨の時の洗車は拭き上げはするの?

雨天時の洗車における拭き上げ作業は必要なのでしょうか?
ここでは、雨天時に洗車の拭き上げをするメリットとデメリットを解説します。

メリット 汚れを拭き取ることができる

雨天時の洗車は、汚れが落としやすいですが、洗い流すだけではボディに汚れが残ってしまいます。
晴天時の洗車と同様に、雨天時の洗車でも拭き上げを行うことでボディの汚れを拭き上げることができます。
せっかく、洗車したので雨天時であってもボディをキレイに仕上げるためには拭き上げは重要です。

デメリット 手間がかかる

雨天時の洗車の拭き上げには手間がかかります。
晴天時であれば、ボディの濡れ具合や汚れ具合を確認しながら拭き上げができますが、雨天時にはそれらは確認しにくいため 手間がかかります。
また、拭いたそばからすぐ雨に濡れてしまうので、拭き上げ自体に意味があるのかと感じてしまうでしょう。

 

洗車をするおすすめの天気は?

ここまで、雨天時の洗車について解説してきましたが、洗車には「適した天気」があります。
ここでは、洗車に適したおすすめの天気について解説します。

晴れた日は洗車に向かない

多くの方が「洗車に向いている」と考える「晴れた日」ですが、実はあまりおすすめできません。
特に、晴れた日の炎天下に洗車をすることでボディにダメージを与えてしまう場合もあるため注意が必要です。
具体的には「ウォータースポット」や「イオンデポジット」という現象が発生しやすくなります。
ウォータースポットとは、水滴がレンズとなって塗装面が焼ける現象で簡単には消すことができず、消すためには研磨が必要となります。
イオンデポジットは、水に含まれる成分が塗装面に残ってしまう現象です。
また、特に炎天下ではボディ自体も高温となり、シャンプーの成分などがシミの原因となったりワックスの乾燥も早いため拭き取りにくくなりやすいため危険といえます。
晴れの日に洗車する場合には、炎天下や太陽を避けるため日陰で行う必要があります。

       

雨天時はメリットもあるがおすすめはできない

雨天時の洗車にはメリットもありますが、デメリットもあるため、車をベストな状態に保つためにはおすすめはできません。

曇りの日がベスト

曇り

曇りの日が1番洗車におすすめな日です。
晴れの日のようなリスクが少なく、雨の日のようなデメリットもありません。
ただし、夏などは天候が不安定な場合もあるため突然の雨などには注意が必要です。

雪の日や風の強い日はNG

まず、雪が降るほどの寒い日は洗車に向きません。
汚れの種類によっては寒さで汚れが固くなり、落ちにくくなっていたり、事前洗いの際の水が凍ってしまう場合もあります。
また、拭き上げ前に水分が凍っていたり、ワックスなども乾きにくいため洗車には不向きです。
風の強い日は、花粉や汚れ、ホコリが多く空気中に漂っているため無風時よりもボディが汚れやすくなります。
その汚れが原因で拭き上げ時やワックス施工時などに、ボディにキズを付けてしまう原因となってしまいます。

洗車をするおすすめの時間帯は?

洗車には天気も重要ですが、洗車をする時間帯にも注意が必要です。

朝や夕方がおすすめ

気温が高くなく、太陽の日差しも強くない朝や夕方が洗車におすすめの時間帯です。
逆に夏の昼間は、気温が高く日差しも強いため前項でも解説したようなトラブルが起きる可能性が高くなります。

冬は昼間がおすすめ

冬は気温が高い昼間が洗車におすすめの時間帯です。
朝や夕方には気温が下がってしまうため、洗車には向きません。

夜は洗車に不向き

夜は、気温も低く日差しがないため洗車に向いていると思う方もいらっしゃるかもしれませんがおすすめはできません。
確かに、夏場の昼間のようなトラブルは回避できますが、そもそも暗いため洗い残しや拭き残しが発生しやすい環境といえます。
また、明るい場所であったとしても夏場では虫が集まりやすいため洗車には向きません。
拭き上げ時やワックス施工時に虫を巻き込んでしまい、汚れやキズの原因となってしまうリスクもあります。

まとめ

雨天時の洗車には意外なメリットがあり、汚れを落とす意味ではおすすめといえます。
しかし、拭き上げやワックス施工などができないため車をキレイな状態に保つ意味では、あまりおすすめできません。
また、天候や時間帯、季節などによっても洗車が原因でボディにダメージを与えてしまう可能性もあるため注意が必要です。
この記事が、ボディをキレイに保つ洗車の参考になれば幸いです。