13インチのスタッドレスタイヤの料金について。

受付時間9:30~18:15

休憩時間13:00~14:00

  • タイヤ交換ならお任せ

新品スタッドレスタイヤ 激安販売

13インチの新品スタッドレスタイヤの事ならお任せ下さい。
ネットでスタッドレスタイヤを買ったはいいけど、運ぶのが手間だったり、持込み交換の工賃が高かったり・・・

LLでは、タイヤ代・交換工賃・バランス代・廃タイヤ処分代、全て含んだ値段ですので安心です。
タイヤを運ぶ手間もないし、工賃の心配もございません。
在庫を確認して、車を持ち込むだけで、完了です。
在庫を切らしてる場合がありますので、まずは、お気軽にお問い合わせ下さい。

新品スタッドレスタイヤ 13インチ

135/80R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
8,910円~
17,820円~
26,730円~
35,640円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

145/65R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

145/80R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
8,140円~
16,280円~
24,420円~
32,560円~
クムホ
8,459円~
16,918円~
25,377円~
33,836円~
アジアン
8,129円~
16,258円~
24,387円~
32,516円~

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
36,850円~

155/60R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

155/65R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
8,140円~
16,280円~
24,420円~
32,560円~
クムホ
8,085円~
16,170円~
24,255円~
32,340円~
アジアン
7,579円~
15,158円~
22,737円~
30,316円~

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
41,470円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
35,200円~

155/70R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
8,500円~
17,000円~
25,500円~
34,000円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
7,799円~
15,598円~
23,397円~
31,196円~

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
46,200円~

155/80R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
8,360円~
16,720円~
25,080円~
33,440円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
7,909円~
15,818円~
23,727円~
31,636円~

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
50,600円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
45,100円~

165/60R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

165/65R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
10,010円~
20,020円~
30,030円~
40,040円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
8,129円~
16,258円~
24,387円~
32,516円~

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
45,980円~

165/70R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
9,350円~
18,700円~
28,050円~
37,400円~
クムホ
8,932円~
17,864円~
26,796円~
35,728円~
アジアン
7,579円~
15,158円~
22,737円~
30,316円~
本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

165/80R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
10,340円~
20,680円~
31,020円~
41,360円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

175/60R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

175/70R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
11,440円~
22,880円~
34,320円~
45,760円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
9,229円~
18,458円~
27,687円~
36,916円~

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
42,020円~

175/80R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

185/70R13

本数
1本
2本
3本
4本
国産
12,100円~
24,200円~
36,300円~
48,400円~
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー

本数
1本
2本
3本
4本
国産
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
クムホ
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
アジアン
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー
ーーーーー


輸入タイヤ購入者の声

65000kmを走行したブリヂストンのタイヤから、韓国製のハンコックというメーカーのタイヤに交換しました。 購入の決め手となった理由は2つあります。
1つは、インターネット上で輸入タイヤに関するニュースを目にしたことです。
現在も国産タイヤを使用されるユーザーが多い中で、経済的な面とコストパフォーマンスも悪くないという点から、ここ数年で輸入タイヤを使用するユーザーが増加傾向にあるという内容でした。
購入の決め手となったもう1つの理由は、価格の安さとタイヤの仕様です。
工賃とタイヤ処分料を含め、驚きの価格でした。
また、お店の方から、日本の道路に合うように設計されたタイヤだと伺ったことも購入する決め手となりました。
購入から約1年、現在その輸入タイヤで毎日平均20km~30kmを走行しています。
輸入タイヤを使用した感想ですが、国産タイヤとの違いは全くわかりません。
ハンドル操作、ブレーキ面においても全く問題無く、町乗りには十分なタイヤだと思います。
燃費の面では車自体が古くなってきていることもあり、はっきりとは言えませんが、そのことを加えて考えてみても、国産の通常のタイヤと変わりないと思います。
輸入タイヤは価格が安く、その価格に見合うだけのコストパフォーマンスは十分に達成できていると思います。
電化製品と同様に、海外のタイヤの技術も向上していると思います。

輸入タイヤを買ってみて。

輸入(私の場合は韓国製)タイヤを選んだ一番の理由は、やはりそのコストパフォーマンスにありました。 最初は、日本製の有名メーカーから探していましたが、17インチともなると1本5万円は下らなく、4本変えたら20万円と、かなり財布に厳しい物でした。
それに比べ輸入タイヤは、4本変えても5万円前後と、とても安かったのです。 ですが、安いといっても5万円をドブに捨てるわけにはいきませんから、品質を考えるとすぐに「買い!」とはなりませんでした。 そこで様々なネットショップのクチコミを参考にしました。
クチコミは買ってすぐのコメントなので、なかなか耐久性については分かりませんでしたが、使ってみての感想は、どれも安心できるものばかりでした。 そんな時、ネットで検索していたら、タイヤが安いお店を発見!
履いていたタイヤが限界にきていたのもあって、すぐに交換をお願いしました。 走ってみると・・・、消耗度が限界のタイヤから新品タイヤに変更というのもありますが、すごく滑らかで静かでした。
現在、半年(約7,000km)ほど走っていますが、音・走り共に問題なく、半年ではありますが、耐久性も問題ありません。 結果、お財布に余裕があれば国産タイヤがほしいところですが、輸入タイヤでも問題無し。という結論に至りました。 きっと、次回交換の際にも、輸入タイヤが有力候補になることは間違いないかと思います。

輸入タイヤって安い!。

我が家には中古で買った軽自動車が1台あります。
購入時タイヤの溝は問題なかったのですが、 通勤で毎日乗っていると、やはりタイヤの溝が 無くなってきます。
仕方がないことなんですけどね・・・。
雪が降り出す前、あるガソリンスタンドで タイヤにスリップサインが出ているので 早く交換した方が良いですよと言われました。
しかし、ガソリンスタンドで売っているタイヤは 高い物ばかり・・・手が出ません。
結局買わずに安いタイヤは無いかと インターネットで検索していると、 輸入タイヤを売っているお店を発見!早速注文しました。
価格を聞い
てビックリ!すごく激安です!
正直、こんな価格でタイヤは大丈夫なのかと不安もありました。
しかし、このまま溝の無いタイヤで雨の日や 雪道を走ることの方が危険すぎます。
思い切って購入してみることにしました。
届いたタイヤを見て、思っていた不安も吹っ飛びました。
丈夫そうですし、今のところ問題なく走っています。
なにより激安なのが良い!本当に助かりました。

お問い合わせ先



タイヤ交換の事ならお任せ下さい!

車に関することならお気軽にお問合せください。

受付時間/9:30~18:15
休憩時間/13:00~14:00

042-682-2213



<